※ 配信コンサートは無事終了いたしました。多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。
お知らせしておりました今井顕先生の配信コンサート、2月25日に無事配信初日を迎えました。
実は、配信前日、ぴあから関係者用映像が届いた頃から、急に「どうしようか、この緊張感」という具合に、妙に緊張してしまった私。オンタイムのライブ中継でもなく、オンデマンドの配信なのに。しかも、自分が演奏しているわけでもないのに…。
今回、まさに円熟期にある今井先生の演奏を、良質な記録としてお作りして、皆さまに楽しんでいただきたいと思ったわけですが、やはり関与したものを世に問うというのは、とても緊張するものだと思いました。自分が演奏しているわけでもないのに…。
おかげさまで、無事配信も開始され、まずはほっといたしました。既にご視聴いただいた方から、嬉しいご感想も届くようになりました。ご視聴いただきました方、まことにありがとうございます。中には、リピートして下さっている方もいらっしゃるようで、これこそアーカイブ視聴のメリットかもしれません。配信期間中、どうぞ存分にお楽しみくださいませ。
さてさて。
今日は、そんな配信コンサートのこぼれ話を少しばかり。
今回の配信コンサート、零細個人経営の私どもが主催するものですから、本編の映像・音声こそ私どもが全幅の信頼を寄せている JK arts の木下様にお願いいたしましたが、チラシやビデオレター等各種告知ツールは、全て私どもが自前で手作りしたものです。
演奏会のチラシを作られたことのある方なら、皆さまご経験あると思いますが、「さてさてデザインどうしよう…」ということでひとしきり悩む…これ通過儀礼のようなものですよね。私も悩みましたよ。「ウィーン古典派」をテーマとするコンサートですから、何としてもウィーンらしさを表現しなければ…。それも一目でウィーンと分かるように…。
そこで考えたのがウィーン市内のあちらこちらで見られるあの景色 ― 紅白の旗 ― をデザインに使うことでした。
チラシのもととなった写真は以下の写真。先般ウィーンに寄ったときに撮影したものです。王宮礼拝堂と訳されるようです。ここで行われる毎週日曜日のミサはあまりにも有名ですね。
自分が撮った写真ですから、自由に加工してもどなたにも迷惑はかけないはず、ということで、大胆に加工してみました。加工途中の画像がこちら。
ちなみに、その昔、私がこの階段下で日曜日のミサの開始を待っていたところ、例のウィーン少年合唱団の制服を着た男の子が、大慌てで(それこそ「血相を変えて」)駆け込んで来たのを目撃しました。
― はは~ん、寝坊したな~、君~!!
まさに、音楽の都を象徴するスポットでの微笑ましいひとコマでした。
次に、ビデオレターや各種バナー用として使ったこちらの写真。背景のピアノは、1828年当時シューベルトが住んでいた最期の家に置かれていたものです。これも、私が撮影したものです。ここの展示物は撮影OKということでした。
こちらも、もとの画像をご紹介しますね。

この家に移った1828年当時、既に体調を崩していたシューベルトでしたが、奇跡ともいうべき珠玉の作品群がうみだされていたことには、本当に驚かされます。
それから、配信映像をご覧になった方は、美しい風景写真をお楽しみいただいたのではないかと思います。それらの写真は、今井顕先生にご提供いただきました。どれもウィーンらしい美しいものばかり。その中の一枚をご紹介しましょう。この空気感が本当に素晴らしいですね。

他にも、まさにこれぞウィーンという風景ばかり。こちらは、ぜひ本編をご覧になってご確認下さいね。
そうそう、ウィーンといえばこれですよね。スイーツ好きにとっても楽しいのがウィーン。
今回の配信コンサート、例えば極上スイーツとともに味わう、あるいは美酒とともに味わうというのはいかがでしょう?
3月6日までの配信です。どうぞお見逃しなく。
◆ 配信コンサート 情報
《タイトル》
今井顕が語り、奏でるウィーン古典派の魅力
ハイドン、モーツァルト、そしてシューベルトの音楽を聴きくらべてみませんか?
《配信予定プログラム》
ハイドン ソナタ ニ長調 Hob.XVI:37
モーツァルト ロンド ニ長調 K.485
ハイドン 変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII:6
モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K.475
シューベルト 楽興の時 D 780
《演奏》
今井 顕 (ピアノ)
《視聴チケット販売期間》
2021年1月30日(土)10:00 〜 2021年3月6日(土)21:59
《視聴可能期間》
2021年2月25日(木)10:00 〜 2021年3月6日(土)23:59
(期間中は何度でも視聴可能です)
《配信方法》
ぴあ|ライブ配信サービス「PIA LIVE STREAM」
《公式特設サイト》
https://moments-musicaux-kyoto.com/lp/prof_akira_imai_concert_2021/