新春 リレーコンサート 2019
入場無料・要予約
2019年1月19日(土曜日)

Ⅰ 13時開演
★演奏 : 近藤 景子(ピアノ)
ハイドン ピアノ・ソナタ Hob.XVI:35 Op.30-1 ハ長調より 第1楽章、第2楽章、第3楽章
~♪~♪~♪~
モーツァルト ピアノ・ソナタ第12番 ヘ長調 K. 332 より 第1楽章、第2楽章、第3楽章
~♪~♪~♪~
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第1番ヘ短調 Op.2-1より 第1楽章、第2楽章、第4楽章
Ⅱ 14時30分開演
★演奏 : 守田 恭彦(ピアノ)
ショパン ノクターン第2番 Op.9-2 変ホ長調
ショパン マズルカ第13番 Op.17-4 イ短調
ショパン マズルカ第5番 Op.7-1変ロ長調
ショパン 前奏曲第15番 「雨だれ」Op28-15 変ニ長調
ショパン ワルツ第9番 「別れのワルツ」 Op.69-1 変イ長調
~♪~♪~♪~
ブラームス 4つのバラード より エドワード Op.10-1
ブラームス 2つの狂詩曲 より 第2番 Op.79-2
ブラームス 幻想曲集より 間奏曲 Op.116-4
ブラームス 幻想曲集より 奇想曲 Op.116-7
ブラームス 3つの間奏曲より Op.117-1, 2
ブラームス 6つのピアノ曲より 間奏曲 Op.118-2
⇒ フライヤーはこちら
2019年1月20日(日曜日)
Ⅰ 13時開演
★演奏 : 坂元 あゆみ(ピアノ)
ショパン バラード第1番 Op.23
リスト 3つの演奏会用練習曲 S.144 R.5 より 「ため息」
リスト メフィスト・ワルツ第1番 S.514 R.181
ラフマニノフ プレリュード Op.23-4
ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番 Op.36
Ⅱ 14時30分開演
★演奏 : 梶原 千聖(ヴァイオリン) 森本 美帆(ピアノ)
パガニーニ カンタービレ Op.17
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第4番 K.218 より 第1楽章
フランク ヴァイオリン・ソナタ
Ⅲ 16時00開演
★演奏 : 坂田 恭子
ブラームス 3つの間奏曲 Op.117
シューベルト ピアノ・ソナタ 第18番「幻想」 D 894 Op.78
演奏者紹介

1974年 東京生まれ
東京都立日比谷高等学校卒業。東京音楽大学ピアノ科を首席で卒業。日本大学大学院芸術学研究科ピアノ専攻を卒業。卒業演奏会に出演。在学中には、シオン(スイス)夏期国際音楽アカデミーなど国外のマスタークラスに参加。日本ピアノ教育連盟オーディション、全日本ソリストコンテスト等に入選。及川音楽事務所所属ピアニスト。枚方演奏会クラブ会員。これまでに、山崎圭子、武田真理、村上隆、松浦豊明、佐藤裕子、佐々木崇、大野眞嗣の各氏に師事。現在、大野ピアノメソッド大阪教室講師として、ロシアピアニズムのネイガウス 流派に基づく現代ピアノ奏法の研究、指導に携わっている。